SSブログ

「ポンペイ展 世界遺産 古代ローマ文明の奇跡」 [地元ネタ]

昨日の続きです。
そう言えば、昔の映画で「ポンペイ最後の日」 というのが有りましたね(私は観ていませんが)[exclamation&question]

会場の構成は
プロローグ
Ⅰ ポンペイ人の肖像
Ⅱ 信 仰
Ⅲ 娯 楽
Ⅳ 装身具
Ⅴ 家々を飾る壁画
Ⅵ 祭壇の神々
Ⅶ 家具調度
Ⅷ 生産活動
Ⅸ 饗宴の場
Ⅹ 憩いの庭園に分けて展示されています。

紀元前89年、ルキウス・コルネリウス・スッラによって町は征服され、ポンペイは周辺のカンパニア諸都市とともにローマの植民都市となり、港に届いたローマへの荷物を近くのアッピア街道に運ぶための重要な拠点となり、以後、商業都市として栄えました。


ph03.jpg

《海辺の風景》

フレスコ 17.0×39.5cm ナポリ国立考古学博物館蔵

 Roemer61.jpeg

町の守護神は美と恋愛の女神ウェヌスで、娼婦の館などが発掘され、ここで男女の交わりを描いた壁画が多く出土したことから、ポンペイは快楽の都市とも呼ばれる(主な産業はワイン醸造だったとも)。

 ph04.jpg

《マルクス・ノニウス・バルブスの彫像》
灰色の縞目模様の入った白色大理石 
高さ207.0cm、幅80.0cm ナポリ国立考古学博物館蔵 

最盛期のポンペイには1万人弱もの人々が暮らしていたといわれ行政官などの公的、政治的な職業につき、街の経営に携わっていたローマの市民権をもつ土着の支配者層、一般市民をはじめ、さまざまな職人や富裕な商人たち、奴隷階級の人々もいました。

 ph05.jpg

《ウェヌス像》
パロス島(ギリシア)産大理石、彩色の痕跡
高さ90.4cm(台座を含まない)、最大幅43.5cm、奥行27.0cm
ナポリ国立考古学博物館蔵 

 ph06.jpg

《アキレスとキローン》
フレスコ 125.0×127.0cm
ナポリ国立考古学博物館蔵 

ローマ人にとって、ギリシア文化こそが精神的なよりどころであり、ローマ固有の土着の神は、ギリシアの神々と完全に同一視されていました。 

 ph07.jpg

《脛当》
青銅
高さ53.0cm、幅19.5cm(各)
ナポリ国立考古学博物館蔵 

 ph08.jpg

《剣闘士の小像》
テラコッタ
高さ19.0cm
ナポリ国立考古学博物館蔵  

古代ローマの娯楽としては戦車競走のように祭日に行われた大規模なものから、競走や球技、円盤投げ、レスリングといった個人で楽しむ各種スポーツ、詩の朗読や演劇(仮面劇)をはじめ、日常的に行われた遊技(数字や言葉が刻まれた様々なチップを使うゲーム)などがあげられ。設備の整った公共浴場も社交と娯楽の場でした。 

中でも老若男女が等しく熱狂した最高の娯楽は、円形闘技場で行われた剣闘士の試合でした。

 ph09.jpg

《首飾り》

長さ252.0cm、重さ369.30g
ナポリ国立考古学博物館蔵  

 ph10.jpg

《彩色画のある櫛》
骨、彩色
長さ8.2cm、幅7.2cm 
ナポリ国立考古学博物館蔵  

当時の女性たちを飾った装身具 

  娯楽.jpeg

《三脚を飾るクピドたち》
フレスコ
88.5×80.0cm
(木枠を含まない)
エルコラーノ遺跡考古遺物収蔵庫蔵 

 娯楽-1.jpeg

《スキロス島のアキレス》
フレスコ
160.0×155.0cm
ナポリ国立考古学博物館蔵 

火山灰によって埋没されたため、長く伝えていくことが困難な壁画がひとつの都市にまるごと保存されていました。

 kami01b.jpeg

《メルクリウス小像》

青銅
高さ14.0cm、台座:径5.9cm
ナポリ国立考古学博物館蔵

 kami02.jpeg

《メルクリウス小像》
青銅
高さ14.0cm、台座:径5.9cm
ナポリ国立考古学博物館蔵 

ポンペイの家には、ララリウムと呼ばれる祠、あるいは祭壇が設けられ、そこには、ラル(家の守り神)や、ゲニウス(家族の守り神)と呼ばれる小型の神像が祀られていました。

 ph16.jpg

《イルカのモザイク》
白色石灰岩と黒色大理石のモザイク片 
158.0×232.0cm
ポスコレアーレ考古陳列館蔵 

 20100319_1486112.jpg

富裕層の住居には、中庭や庭園があり、その周囲には食堂や応接空間、寝室などが配置され一部の富裕層の住宅には水道が引かれ、個人用の給湯付浴槽も備えられていました。

 遊ぶクピド.jpeg

《働くクピドたち》(部分)

フレスコ 
26.0×161cm 
30.0×160cm
ナポリ国立考古学博物館蔵 

 「イナクスとイオの家」から出土した銀食器-1.jpeg

《葡萄を収穫するクピドたち》
フレスコ 
47.0×49.0cm
ナポリ国立考古学博物館蔵 

 ph20.jpg

《「イナクスとイオの家」出土の銀食器群より》

ナポリ国立考古学博物館蔵 

富裕層の住宅から出土した、銀で作られた華やかな食器表面にはバラやツタなどの草花、鳥や 動物を華麗に表現しています。

 ph21.jpg

《カメオガラスのパテラ》
群青色ガラスを吹き成形、不透明白色ガラス
径24.0cm、把手を含む長さ37.0cm
ナポリ国立考古学博物館蔵 

パテラ(Patera)は浅い皿で、主に献酒杯として使用されたようです[exclamation&question]

 ph22.jpg

《神託を伺うアキレスの表された円形浮彫》
大理石
高さ65.0cm、幅70.0cm、厚さ7.0cm
エルコラーノ遺跡考古遺物収蔵庫蔵 

住宅には中庭を囲む列柱付周廊(ペリステュリウム)が造られ、家族の憩いの場、あるいは来客の歓待の場となりました。
それぞれの部屋には庭園を描いたフレスコ画があり
あたかも部屋にいながらにして庭園の真ん中にいるような錯覚を与える。

********************************************************************************

以上でポンペイ展 のレポートは終わりです。


タグ:ポンペイ展
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

名古屋市博物館7月のご挨拶 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。