素敵な休日ヽ(^0^)ノ [読書]
この本はオーデイオテクニカさんが創立50周年を記念して出版されました。
内容は音、音楽に関しての歴史、構造の解説から始まって音楽家、音楽プロデューサー、録音エンジニア、サウンドデザイナー、音響設計者など、私たちが普段知ることが難しいプロフェッショナルの方々の現場の情況が分かり易く書かれています(文章は分かり易いが内容は高度です)。
音や音楽のことをこれからもっと知りたいと思われている方にお奨めしたい貴重な本だと思います![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
このような素晴らしい本を出版されたオーデイオテクニカさんに深く感謝いたします。
良い本を読んで、食事をするのも楽しいですね
音楽を聴きながら、近所のお友だちから届いた豆ご飯とロールキャベツを頂きます。
豆ご飯
ロールキャベツ
氷下魚(こまい)
お酒に合います
このところ、私もおおかた日本酒です。nmzkさんに昨年いただいた三重のお酒を大事にしまっていましたが、賞味期限もあるでしょうから、そろそろいただこうかしらん・・・なんて思っています。
by 不良中年 (2012-05-31 21:01)
氷下魚・・・こまいと読むんですね
知りませんでしたが、やはり日本酒に合うのでしょうか?
何だかとても良い味してそう・・・(^。^)
by runa-simada (2012-06-01 00:32)
お早うございます。
6月、本当に早いです。
by 夏炉冬扇 (2012-06-01 06:43)
不良中年さん お早うございます。
昨日は久し振りにお昼から飲みました。
今月は5日に健診が有るので、きょうから禁酒にします(^_^;)
by nmzk (2012-06-01 07:11)
runa-simadaさん お早うございます。
日本酒、ウイスキーに合います♬
by nmzk (2012-06-01 07:13)
夏炉冬扇さん お早うございます。
早いですね!!
6月もどうぞよろしくお願いいたします。
by nmzk (2012-06-01 07:15)
氷下魚は美味しいですが、骨がよく刺さりました。乾燥した氷下魚での話ですが…。
by newton (2012-06-02 18:56)
newtonさん 骨ごと食べるのが好きです(まだ刺さったことは有りません)(^O^)/
by nmzk (2012-06-02 22:31)