奈良歩き 4月21日 [歩く]
昨日は遅くまで歩いたのでゆっくり起きました。
浮見堂
鳥のさえずりが聞こえるだけで静かです。
手前右側が三笠山、左側が若草山、奥が春日山です。
天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも…安倍仲麻呂
天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも…安倍仲麻呂
ここは春日大社の敷地
東大寺ミュージアム
喫茶じゃるだんでオムレツ定食を頂きました。美味しいです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
珈琲を飲もうと偶然入った店が素敵な名曲喫茶でした![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
珈琲屋 エルムンド
シゲティの演奏が好い感じで聴こえました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
なら泉勇斎
左側が西内酒造の談山(黒米)右側が吉村酒造の阿騎野物語(赤米)味わい深いです。
楽しい奈良歩きを終え帰宅いたしました。
タグ:奈良
コメント 0