SSブログ

飲んでいますヽ(^0^)ノ [地元ネタ]

きょうから2日間の連休です[るんるん]
夕方まで[雨]が降り続き、自宅で本を読んでいましたが、晩になって止みましたので飲みに出掛けました[夜]

 ENIMAGE1330944853254.jpg

近所のDUOでビールと焼酎(晴耕雨読)、写真は蒸した春野菜と鮭。美味しいです[るんるん]

これからもう一軒[グッド(上向き矢印)]


タグ:休日
nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ 2012」 [地元ネタ]

昨日から「オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ 2012」が開催されました[るんるん]

○開催期間:2012年2月10日(金)16:00~21:00
          2月11日(土・祝)10:00~20:00
          2月12日(日)10:00~16:00
○会場:名古屋国際会議場 白鳥2号館(1F~3F)
○主催:「オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ」実行委員会
○特別協力:一般社団法人日本オーディオ協会

 

私は6:00pm頃から行きました。

 R0010842.jpeg

 R0010845.jpeg

オーディオに興味の有る方はこの機会に是非いらして下さい[わーい(嬉しい顔)]


タグ:催事
nice!(31)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

初詣(^O^)/ [地元ネタ]

のんびり屋ですが並んで待つのは苦手な私は、初詣も混んでいる時を外します[わーい(嬉しい顔)]

 402208_2972337469257_1286389131_3169717_1813113110_n.jpg

出勤途中、8:30am頃に近所の大須観音へ初詣。
平穏無事な年になりますようにとお祈りしました。

 397175_2973137529258_1286389131_3170672_2142157165_n.jpg

11:00am頃の商店街。
大須商店街は大手の量販店が入っていない庶民的な街で、老若男女、外国の方も気軽に遊びに来られます[るんるん]


nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

新年を迎える商店街 [地元ネタ]

もうすぐ新年です。

 ENIMAGE1325335925526.jpg

ちらほらと人が歩いていますが、もうすぐ初詣の人で混み合います[exclamation×2]

私は年越し蕎麦を食べて、明日の仕事が有るので眠ります[眠い(睡眠)]

では、来年もどうぞよろしくお願いいたします[わーい(嬉しい顔)]


タグ:大晦日
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

お祭り(^O^)/ [地元ネタ]

 IMG_3044.jpeg

きょう、明日は町内のお祭りです[ひらめき]

 IMG_3047.jpeg

 IMG_3048.jpeg

 IMG_3051.jpeg

町内の色々な場所で催しが有ります。

市内では名古屋まつりも開催されています。
町内のお祭りは大須大道町人祭 と呼ばれ、懐かしい大道芸が観られます[ひらめき]

 IMG_3052.jpeg

 IMG_3053.jpeg

大須は庶民的で親しみの有る、素敵な町です[わーい(嬉しい顔)]

続きを読む


タグ:祭り 朝顔
nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

きょうは休日 [地元ネタ]

休日ですが、すぐにのんびり出来る訳では有りません[ふらふら]

8:30am:先ずは近所の床屋さんへ行きました[美容院]

 R0010594.jpg

10:00am:次は近所の歯医者さんで3ヵ月ごとの定期検診 [病院]

 R0010596.jpg

帰宅途中の若宮神社 ミンミンゼミがうるさいです[ちっ(怒った顔)]

 R0010598.jpg

 R0010600.jpg

歩道橋を渡って帰宅しましたが、咲いていた朝顔さんはもう萎(しお )れていました[バッド(下向き矢印)]

続きを読む


タグ:寿司 床屋
nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

名古屋でも・・・(`ヘ´) [地元ネタ]

内閣不信任決議に関してのドタバタ騒ぎは既に周知のことなのでここでは書きませんが、地元名古屋市議会の最大会派「減税日本ナゴヤ」団長の則竹勅仁市議(河村たかし氏の元秘書)が公約(過去2度の選挙で費用弁償の廃止を訴え、受け取り拒否をしたと言明)に反し、費用弁償全額(約536万円)を受け取った上、私的に使っていたことが2日、明らかとなりました。

***************************************************************************************

名古屋市議会:則竹氏、拒否公約の費用弁償受領 「借金返済や生活費に」 /愛知 毎日新聞

--いくら使ったのか。

◆約360万円。内訳ははっきりできない。申し上げられないという意味ではなく、計算不能だ。家業の借金返済と選挙、生活費にも一部充てていた。  

--なぜ昨年11月に受け取ったのか。  

◆このまとまったお金を当てにした。借金の返済を含め、あるいは選挙もあったので。当時の心境をきちっとは覚えていないが、その二つだった。  

--私的に使うつもりだったのか。  

◆やりくりに苦労している妻からそういう声がかかり、非常に軽率だったが、私自身がこの金を当て込んだ。費用弁償制度が廃止になったので、一定の役割は果たしただろうという気持ちが後押ししたという気持ちもなかったわけではない。  

--議員辞職は。  

◆みなさんに許していただけるなら、おわびして、今後の活動を続けることで恩返しをさせていただきたい。会派への所属は、執行部の決定に従う必要があると思う。ぜひ、もう一度チャンスをいただきたい。  

--有権者に理解してもらえるか。  

◆決してごまかすつもりではなかったが、結果として「公約違反ではないか」という指摘については、説明させていただくことで、責任を果たしていきたいと考える。最後にもう一度言わせていただきたい。減税日本に対して期待をしていてくださった方々に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

*************************************************************************************

減税日本代表の河村たかし市長は則竹氏の議員辞職に関して「本人がよく考えて判断してほしい」と述べるにとどめた。

喧嘩のパフォーマンスが得意な河村氏ですが、正体はこんなものですかね[ちっ(怒った顔)]


タグ:政治
nice!(26)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

近所の寿司店で(^O^)/ [地元ネタ]

お酒を持ち込んで近所の寿司店に行きました[グッド(上向き矢印)]

 R0010523.jpg

先ずは麦酒で鯛を頂きます。美味しい[るんるん]

 R0010525.jpg

お酒は地元愛知県  関谷醸造の蓬莱泉 酒蔵の詩(さかぐらのうた)です。

原材料 : 米(国産)
米麹(国産米)
焼酎(自社製アルコール
使用米 : 麹米:山田錦(精米歩合50%)
掛米: (精米歩合50%)
アルコール度数 : 15度以上 16度未満

すっきりした美味しさです[るんるん]

 R0010528.jpg

トリガイ

 R0010530.jpg

キハダ

 R0010531.jpg

〆は牛蒡巻き。

ご馳走さまです[わーい(嬉しい顔)]


タグ: 寿司
nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

岡崎市美術博物館 特別企画展 桃源万歳 ー東アジア理想郷の系譜ー 3 [地元ネタ]

この岡崎市美術博物館は愛知県岡崎市の岡崎中央総合公園内に在り、地形を活かし自然環境と調和した造りが印象的な建物は、建築家・栗生明氏による設計です。栗生明氏の作品は建築本体を地中に埋めたものなど、風景や環境に配慮しています。

 IMG_1875.jpg

 IMG_1876.jpg

建物の裏側から観る恩賜池。

 IMG_1878.jpg

 IMG_1882.jpg

この場所自体が隠れ里のような感じで、離れると建物が見えません[るんるん]

 IMG_1884.jpg

 IMG_1885.jpg

ムクドリでしょうか[exclamation&question]

 IMG_1886.jpg

 IMG_1887.jpg

しばらく周りを歩きました[わーい(嬉しい顔)]

続きを読む


岡崎市美術博物館 特別企画展 桃源万歳 ー東アジア理想郷の系譜ー 2 [地元ネタ]

桃源万歳というタイトルは「桃源郷」のことで、陶淵明の『桃花源記 幷詩(桃花源の記 幷びに詩)』によってあらわされた憧れの地、理想の世界です。

私は子供の頃から桃源郷や隠れ里の世界に関心を持ち始め、宮沢賢治の「ポラーノの広場」や武者小路実篤の「新しき村」などの本を繰り返し読みました。

この特別企画展では、日本の桃源郷絵画の系譜を中心に、中国、韓国の桃源郷絵画、西洋ユートピア思想の系譜を近世〜近代〜現代まで紹介しています。

 pic1.jpg

査士標≪桃源図巻≫(部分)1665年/ネルソン・アトキンス美術館蔵

 IMG_1890.jpg

伝趙孟麩 陶淵明図 明時代末期 出光美術館

 IMG_1892.jpg

 IMG_1893.jpg

 IMG_1894.jpg

伝仇英 桃花源図巻 明〜清時代 セントルイス美術館

 IMG_1895.jpg

小川芋銭 桃花源 1932年 茨城県近代美術館

 IMG_1896.jpg

小野竹喬 武陵桃源 1918年頃 茨城県近代美術館

図録「桃源万歳」から撮ったので実物の感動が伝わりません[ふらふら]

続きます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。